アルミナ粒がっくっついたままですが
取敢えず焼成終了。

あ、こっちは裏側だった。

いや~透かし模様なんでブローチ金具の台座を付ける場所に悩みました~

って、見えてないけど。


こちらが表側ですが
このあと磨いて終わりではありませんよー

まだ手を加えてキラキラさせる予定です。

教室の合間にちまちまやってますので
完成はいつになるやら。。。。
今日は母のお供で先日作り直したシニアグラス(老眼って言わないのね~^^;)を
取りに出掛けました。
街はもうクリスマスですね。

Tigre教室もあちこちに物が雑然とした中

の一角に
無理矢理クリスマスゾーンを作ってますが

今年もこれを出しました。


ステンドグラスを長年やってる生徒さんから頂いた蘭ちゃんリース♪
すごくお気に入りで殺風景な教室の窓枠を
可愛く飾ってくれてます


もう11月も半ばだっつーのに
まだ夏の帽子とか乗っかってるし。

しかもトルソーが真っ裸だし。

ここは1年中、季節感の無いゾーンです。。。。。。